一日乗車券を使って個性的な横浜高速鉄道みなとみらい線の各駅を巡る

クイーンズスクエアからみなとみらい駅のホームを見下ろす 横浜の観光情報

横浜駅から元町中華街駅まで、横浜の観光エリアを横断するかたちで地下を走っているのが横浜高速鉄道みなとみらい線(以下、みなとみらい線)です。

みなとみらい線はすべての列車が東急東横線に乗り入れているため、東横線と独立した存在としての印象は少々薄いのですが、駅に関してはどこもかなり個性的な作りや雰囲気を持っています。

今回は「みなとみらい線の一日乗車券」を使って、みなとみらい線の各駅を巡りました。

スポンサーリンク

みなとみらい線一日乗車券

みなとみらい線の一日乗車券は、横浜駅から元町・中華街駅まで、みなとみらい線を1日乗り降り自由で利用できるフリー切符です。

みなとみらい線の一日乗車券

有効区間 みなとみらい線の横浜駅から元町・中華街駅まで
(横浜、新高島、みなとみらい、馬車道、日本大通り、元町・中華街)
発売窓口 横浜駅を除く新高島、みなとみらい、馬車道、日本大通り、元町・中華街駅の駅事務室
(自動発券機で購入する一日乗車券は横浜駅含む)
※駅事務室での購入はオリジナルポストカード付き
有効期間 記載された有効期間内のうちの1日
(自動発券機で購入する一日乗車券は当日限り有効)
価格 大人460円、小児230円
公式サイト みなとみらい線 お得な一日乗車券

今回は横浜駅から乗車して、終点の元町・中華街駅を目指します。

みなとみらい線の横浜駅

ちなみに同じエリアを走る地下路線には市営地下鉄ブルーラインがあります。駅員さんの話によると観光地からの行き来で混同される観光客の方も多いようですが、ブルーラインを利用する場合には別のフリー切符が必要です。

404 NOT FOUND | カモメブログ
横浜エリアの情報を中心に2羽のカモメが更新中。

新高島駅

横浜駅から1駅目は、新高島駅。みなとみらい線の駅で唯一、各駅停車しか停まらない駅なのでご注意ください。人出の多い横浜駅の隣駅ですが、周囲に商業施設などがほとんどないこともあって、条項する人の数は少なめです。

新高島駅ホーム

写真はちょっとボケ気味ですが、みなとみらい線のホームは基本的に天井が高めで、地下ですが圧迫感があまりありません。

新高島駅ホーム

新高島駅の改札付近です。平日昼間なので、人通りが少なめ。

新高島駅の改札

こちらは新高島駅と出入口を結ぶ通路です。みなとみらい線の駅の通路は、どの駅もかなり個性的なものが多くて、通路によって路線独特の雰囲気を醸し出している気がします。

新高島駅の通路

エスカレーターを使って地上へ。この駅が、みなとみらい線では一番深い場所にあるようですね。

新高島駅のエスカレーター

4番出口(臨港パーク口)から出た直後はこんな風景です。このあたりはまだ開発途上といった雰囲気で、空き地に草が繁茂している場所も多いです。みなとみらい線の中では、駅を降りても著名な観光スポットがない唯一の駅かも?(臨港パークは好きですが)

新高島駅出口

こちらは2番出口(大通り鷹島口)です。天気が良ければもっと爽やかな印象なのですが、この日は雨天でどんよりした雰囲気の写真になってしまいました。

新高島駅出口

みなとみらい駅

横浜駅から2駅目は、みなとみらい駅です。横浜駅から新高島駅の雰囲気の差も凄いですが、新高島駅からみなとみらい駅のガラッと変わる雰囲気の差もまた凄いものがあります。

みなとみらい駅のホーム

駅ホームの柱では、横浜DeNAベイスターズの選手がお出迎え。

みなとみらい駅の筒香嘉智

駅ホームからも見えますが、みなとみらい駅は横浜クイーンズスクエアと直結している駅で、その吹き抜けがかなり上まで続いています。なかなかの壮観。

みなとみらい駅

エスカレーターで吹き抜け部分を上がって、振り返ってみなとみらい駅を見下ろすとこんな感じです。かなり上からもホームに停車する列車が見えるのが、駅名どおり、どこか「みらい」的な印象ですね。

クイーンズスクエアからみなとみらい駅のホームを見下ろす

みなとみらい駅は駅名通りに「みなとみらい」エリアど真ん中に位置するため、みなとみらい線の駅の中では近隣の商業施設が非常に充実しています。ショッピングや食事の時間に訪れると最適ですね。

クイーンズスクエア横浜

駅の出口付近です。さすがに草ボウボウではありませんね。

クイーンズスクエア横浜

今回は撮影し忘れてしまいましたが、みなとみらい駅は下の写真から先へ続く、かまぼこ型の通路も近未来的で独特な雰囲気です。ほんと、みなとみらい線の通路は面白い。

みなとみらい駅

馬車道駅

横浜駅から3駅目は、馬車道駅。これまた、みなとみらい駅からガラッと変わってレンガ押しの強いレトロな横浜をイメージした駅になっています。写真はあまり上手く撮れませんでしたが、この路線の中でもホームの雰囲気はなかなかです。

馬車道駅のホーム

改札付近は吹き抜け構造になっていて天井が高く、この駅も地下なのに圧迫感がほとんどありません。

馬車道駅の改札ホール

吹き抜け2階部分から改札を見下ろすと、こんな感じ。

馬車道駅の改札

馬車道駅は、駅構内に様々なオブジェや展示がなされています。綺麗な駅にレトロなオブジェの組み合わせが独特。

馬車道駅の構内

どちらに移動しても、吹き抜け構造が続くので広々としています。

馬車道駅の構内

通路には、横浜の四季をテーマとしたパネルの展示もあります。

馬車道駅の構内

馬車道駅の4番出入口です。

馬車道駅の出入り口

すぐ横に横浜合同第二庁舎があるため、この駅と次の日本大通り駅は、外に出ると官庁街的な雰囲気も。歩いて万国橋を渡れば、すぐ横浜ワールドポーターズや赤レンガ倉庫方面へもアクセスできます。

第二合同庁舎

日本大通り駅

横浜駅から4駅目、日本大通り駅です。この駅はみなとみらい線で横浜スタジアムへアクセスする際の最寄駅なので、駅構内もベイスターズカラーが濃厚です。

日本大通り駅

駅ホームのエスカレーター乗り場も「ようこそ横浜スタジアムへ!」。

日本大通り駅のホーム

エスカレーター壁面にも選手の写真が配されています。

日本大通り駅のエスカレーター

こちらはエスカレーターを逆にホームへ下るときの風景。

日本大通り駅のエスカレーター

改札を出ても、柱に選手の写真がずらり並んでいます。

日本大通り駅の構内

切符の販売機付近にもベイスターズのマークが。

日本大通り駅の券売機

そして階段にも選手の顔写真が!

日本大通り駅の階段

三浦選手を記念したパネルの展示もあったりで、駅全体がベイスターズ一色といった雰囲気。

日本大通り駅の三浦大輔

球場に近い出入口付近はこんな感じです。駅名のとおり「日本大通り」直下にあるので、ここから横浜スタジアムの他、開港資料館や象の鼻パーク、大さん橋など、観光スポットへのアクセスも容易です。

日本大通り駅の出入口

404 NOT FOUND | カモメブログ
横浜エリアの情報を中心に2羽のカモメが更新中。
404 NOT FOUND | カモメブログ
横浜エリアの情報を中心に2羽のカモメが更新中。

元町・中華街駅

横浜駅から5駅、みなとみらい線の終点が元町・中華街駅です。この駅もまた、ホームがユニークな作りになっています。行ったことありませんが、どこかの国の地下鉄といった不思議な雰囲気のホームです。

元町・中華街駅

駅ホームがカマボコ型の天井です。

元町・中華街駅ホーム

改札付近。駅名は元町と中華街ですが、出ると山下公園のすぐ側なので、公園や横浜マリンタワー、氷川丸、シーバス等へアクセスするのにも便利です。

元町・中華街駅の改札

404 NOT FOUND | カモメブログ
横浜エリアの情報を中心に2羽のカモメが更新中。

中華街方向へ続く通路は、みなとみらい線の中ではごく普通の?通路です。ここを通って外へ出ると、中華街の入口です。

元町・中華街駅の通路

駅の出入口はこんな感じ。

元町・中華街駅の出入口

駅名に偽りなし、出てすぐ中華街を散策することができます。逆に出れば元町へすぐアクセス可能ですし、観光地とショッピングを楽しむのに最適の駅ですね。

中華街

以上、今回はみなとみらい線の一日乗車券をを使って、みなとみらい線の各駅を巡ってみました。

各駅が観光スポットのすぐ側に位置すること、かなり個性的で印象に残る駅ばかりなことから、みなとみらい線を拠点にしての一日乗車券を活用した横浜観光は、移動も便利なのでかなりオススメです。

写真のようにあまり天候が良くない日でも、駅を巡りながら観光やショッピングが十分楽しめますよ。

タイトルとURLをコピーしました